アロマとメンタルケアで心も身体も癒やされる、江坂の女性専用プライベートサロン Botanical Time (ボタニカル タイム)
  1. ボタニカルゆったりブログ
  2. 【臨時休業22日目】日光浴でビタミンD★生活を見直す
 

【臨時休業22日目】日光浴でビタミンD★生活を見直す

2020/04/28
【臨時休業22日目】

やっちゃいましたー、食べ過ぎ+すぐ寝る、ってやつをー!

今朝は胃もたれで目が覚めるという最低な1日のはじまりです。

 

前回はアレルギーと免疫力について書きました。

アレルギーから身体を守るためには、バランスのよい免疫力、つまり規則正しい生活が大切なんですね。

充分な睡眠と一日3回の食事をきちんと摂り、適度な運動をして、ストレスをため込まない生活をすると、崩れた免疫力が次第に整ってきます。

「睡眠」「食事」「運動」「メンタルコントロール」この4つをバランスよく整えることがアレルギーのない身体づくりの第一歩になりますね。

 

食事については、まず、以前ご紹介した「フィトケミカル」を取り入れるようにしましょう。

まずは何種類かの野菜を食べる習慣から始めましょう。

ハーブも上手く使ってくださいね。

 

偏った食事で特に注意なのはビタミンDの欠乏です。

ビタミンDは免疫反応の調整に重要な栄養素です。

干しシイタケやキクラゲなどに多く含まれています。

過剰に摂り過ぎると腎臓や筋肉へのカルシウム沈着などが起こりますので、食事のバランスは意識しましょう。

ビタミンDは紫外線を浴びることにより体内で合成されますので、夏なら木陰で30分の日光浴、冬なら手や顔を1時間程度、日に当てるのも効果的です。

 

身体にいい物を食べる!なんて頑張るとストレスがたまるので、気楽な気持ちで「偏りがないように」を心がけることから始めましょう。

 

運動は、好きなガーデニングを楽しむ程度でいいらしいですよ。

ちょっと意識するだけでも違うかな?

 

次はアロマが役立ちそうな、睡眠やストレスについてご紹介します。

 

あーあ、バランスよく食べるって難しいですねー。

「今までお母さん、ありがとうね、いろいろ考えてくれてたのねー」と思いますよね。

今日はいろいろ反省して、【臨時休業14日目】のブログ★食生活のポイント★を読み直しました。

Botanical Time

お問い合わせは、WEBフォームにて受け付けております。

お問い合わせ

所在地 :大阪府吹田市江坂町1-23-32 リバーボール江坂603


営業時間:10:00〜24:00

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

友だち追加