前回のブログ以降、意識して果物を食べるようにしていました。
ふふふ、、、腸内環境はわからないけど、
便通はいい感じ〜(^^)V
うれしいので、フルーツのいいところ、また書きます!
フルーツにはビタミンCがたっぷり含まれてます。
ビタミンCは抗酸化作用のある成分で、代謝促進、抗ストレス、肝機能向上、アンチエイジング、と幅広い活躍!
肝機能が向上することで代謝がアップし、疲れにくくなります。
しかし、ビタミンCは熱に弱いので、生で食べるフルーツは供給源として優れていると言えますね。
ビタミンCの多い果物は、、、
■ オレンジ
■ グレープフルーツ
■ いちご
■ キウイ
■ パパイア
■ レモン
ストレスや疲れに役立って、美味しいときたら、食べるしかないですよね。
もう少し、お安いともっと食べるのにー、と思う私。
チョコレート代を少し減らす?
ダメダメ!絶対それは出来ない!Botanical Time
お問い合わせは、WEBフォームにて受け付けております。
所在地 :大阪府吹田市江坂町1-23-32 リバーボール江坂603
営業時間:10:00〜24:00
定休日 :不定休