アロマとメンタルケアで心も身体も癒やされる、江坂の女性専用プライベートサロン Botanical Time (ボタニカル タイム)
  1. ボタニカルゆったりブログ
  2. 【美白ケアは内側から】ハーブティーで始めるシミ予防
 

【美白ケアは内側から】ハーブティーで始めるシミ予防

2025/06/01
【美白ケアは内側から】ハーブティーで始めるシミ予防

年齢や季節の変わり目とともに、ふと鏡を見て気になる「シミ」。
日焼け止めや美白美容液など、外からのケアも大切ですが――
実は、内側からのケアも美白には欠かせないポイントです。

今回は、毎日の習慣に取り入れやすいハーブティーによるシミ予防ケアについてご紹介します。


■ シミができる原因とは?

シミの主な原因は、以下のような要因が重なることで起こります。

* 紫外線によるメラニンの過剰生成

* 加齢やホルモンバランスの変化

* ストレスや睡眠不足などによるターンオーバーの乱れ

* 活性酸素による肌の酸化ダメージ

こうした“体の内側”からくる影響に注目すると、日々の食生活や飲み物を見直すことが、シミ対策につながることがわかります。


■ ハーブティーがシミ予防に役立つ理由

ハーブティーには、抗酸化作用・ビタミン補給・代謝サポートなど、美白に嬉しい働きをもつ種類が多くあります。
薬に頼らず自然の力でケアできるのも、嬉しいポイントですよね。


■ シミ予防におすすめのハーブティー3選

1. ローズヒップ

「ビタミンの爆弾」と呼ばれ、特に豊富なビタミンCを含むローズヒップは、美白ケアの定番ハーブ。
紫外線によるメラニン色素の生成を防いで、コラーゲンの生成も助けてくれます。

★酸味が気になる方は、ハチミツを少し加えるのがおすすめ。


2. ハイビスカス

クエン酸やアントシアニンを含み、肌の代謝を促進。
老廃物を排出して、透明感のある肌づくりをサポートします。

★ローズヒップとブレンドすると、美肌効果がさらにアップ!


3. ルイボス

南アフリカ原産のルイボスティーは、抗酸化力の高い「フラボノイド」が豊富。
活性酸素を除去し、肌の酸化=“老化”を防ぐ力が期待できます。

★代謝を高める働きもあり、冷え性や便秘にも役立ちます。


■ まとめ

シミのケアは、外側からのスキンケアだけでなく、内側からの体調管理もとても大切。
ハーブティーは、忙しい毎日でも手軽に取り入れられる“飲む習慣”。

「美容のため」と構えすぎず、リラックスタイムの一環として楽しみながら続けるのがおすすめです。


Botanical Time

お問い合わせは、WEBフォームにて受け付けております。

お問い合わせ

所在地 :大阪府吹田市江坂町1-23-32 リバーボール江坂603


営業時間:10:00〜24:00

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

友だち追加